自分の世代の考え方で勝負できると思うな 

教育

こんにちは。chanyamaです。

今回のテーマは「自分の世代の考え方で勝負できると思うな」ですが、皆さんは自分と違う世代に対して、価値観や考え方を押し付けたことありませんか?

きっと皆さん無意識にやってると思います。どういうことかというとこんな感じです。

飲食店の20代スタッフが新メニューの提案にやってきました。「〇〇さんこれどうですか!?」

30代スタッフ「どうやって食べるん?食べにくくない?」

20代スタッフ「いやー、食べにくさとかはそこまで意識してません」

30代スタッフ「それはなしでしょ。絶対注文しないよ」

てな具合です。

ここでまず大事なのは20代のスタッフはなぜ「食べにくさ」を意識していないのか。

30代のスタッフはなぜ「注文しない」と言い切ったのか。

この場合は30代のスタッフが上司にあたるので、メニューを考えた意図をしっかりと聞くべきであり、食べにくくても売れると思った理由を確認するべきなのです。確認した上で注意することがもう一つ。20代と30代では生きている世界が違うという認識を持てているかです。実際に現代はSNSの発達により流行が目まぐるしく変わる時代です。映えたらよし。という年代がいることも事実。

自分の固定概念や先入観を肯定しすぎると「今」にあったアイデアや提案を見落とすことになりますし、後輩スタッフともうまくやっていけないでしょう。

実際に私は自分の価値観を無意識に押し付けていたように思います。それに気づいてからは「行動して結果をみてみよう」と後輩のアイデアや意見を尊重してみました。

そこでわかったことは、やっぱり自分の価値観や考え方よりも時代にあった意見をとりいれることの方が、遥かに売れたことです。今まですごくかっこ悪いことをしていたなと反省しましたね。。。

もちろんターゲットや目的によっては30代の意見の方が大切な場合も多いと思いますが。

先輩がすべきことは「自分世代の当たり前を教える」ことではなく「失敗や成功体験を共有すること」なのかもしれません。だって世代によって当たり前が違うのだから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました